朝日工業社NEWS

ニュースリリース

サステナビリティ

「朝日工業社献血助け合い月間」として集団献血を実施 ~いのちのリレーをつなぐため、11年連続で献血活動に協力~

2025年3月25日

 株式会社朝日工業社(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙須 康有)は、インフルエンザの流行などにより体調を崩される方が多く、全国的に血液量が不足することから当社と日本赤十字社で協議し、毎年2月を「朝日工業社献血助け合い月間」と定め、2014年から全社的な献血活動を推進しています。
 今年も本社・本店、大阪支社、機器事業部の3拠点で集団献血を実施するほか、多くの役職員が業務の合間を縫って全国の献血ルームに足を運び、献血活動に協力いたしましたので、その結果を下記の通りご報告いたします。

「朝日工業社献血助け合い月間」(2025年2月1日~2月28日)結果
・献血者数合計              123名
・献血量合計           48,800ml

本社・本店での集団献血 大阪支社での集団献血 機器事業部での集団献血

 

 なお、本社・本店での長年にわたる献血活動への貢献実績が評価され、令和6年度「献血功労 銀枠支部長感謝状」を贈呈されました。役職員による活動を表彰という形で評価いただき、大変光栄に存じております。

  当社グループでは第18次中期経営計画において『サステナビリティ基盤の強化』を基本方針の一つに掲げ、SDGsの各目標の達成に向けて事業活動を推進しておりますが、今回の取り組みは次の2つの目標に貢献するものと考えております。

 献血は尊い生命と健康を守るための大切な役割を担っています。これを当社の全役職員が認識して、これからも「朝日工業社献血助け合い月間」を継続してまいります。

 なお、本社・本店および大阪支社での集団献血の様子は、東京都赤十字血液センター様、大阪府赤十字血液センター様のウェブサイト上でもご紹介いただいております。
・東京都赤十字血液センター様ホームページ
https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/tokyo/supporter/m5_01_03_supporter.html
・大阪府赤十字血液センター様ホームページ
https://www.bs.jrc.or.jp/kk/osaka/2025/03/post-788.html

以上

本件に関するお問い合わせ先
株式会社朝日工業社 広報・IR室
担当:杉山
TEL:03-6452-8181 E-mail:koho-t41@asahikogyosha.co.jp

PDFダウンロード(511KB)