朝日工業社採用サイト

ENTRY

ENTRY
エントリー

リクナビ、マイナビより
エントリーをお願いいたします。

2025年卒業予定の皆さま

2026年卒業予定の皆さま

K.M

INTERVIEW03


K.M

機器事業部

機器事業部
2011年度入社 工学部卒

活躍のフィールドは“北海道から九州まで”。
自社で製造した装置のメンテナンスを担う

出会いと入社について

より良い生活環境づくりに
貢献したいと考えた

大学では電気電子工学科でメカトロニクスや電気制御などについて学びました。そして、台湾旅行に行った際に、都市部は非常に近代的で栄えていましたが、地方はインフラや衛生設備が整っていない状況を目の当たりにして、多くの人々がより良い暮らしが送れるような環境を作る仕事がしたいと思ったことがきっかけで、建築設備業界を志望しました。そして、空調設備の工事では私が大学で学んだ電気に関する知識が役立つという話を聞いたことも後押しとなって、メーカーであり設備工事企業である朝日工業社への入社を決めました。
入社にあたっては、専門外の学部出身だったため仕事についていけるか不安でしたが、充実した研修体制でしっかり学ぶことができたので、当初に抱いていた不安は早い段階で解消されました。

より良い生活環境づくりに<br>貢献したいと考えた

プロジェクト、仕事内容について

精密環境制御機器の
メンテナンスを行う

現在は、半導体やフラットパネルディスプレイの製造装置などの先端産業向けに精密環境制御機器を開発・設計・製造する機器事業部のフィールドサポート課に所属しています。当課には私を含めて10名の社員が所属し、当社が製造した精密環境制御機器を使用している全国の顧客からの問い合わせ対応やメンテナンス作業を行っています。
装置メンテナンスにおいては、想定した処置を施しても症状が改善しないケースもあり、仕事の難しさを感じることもありますが、その間、お客様の装置は停止してしまっているので、いつまでも悩んでる時間はありません。そうした場合はもちろん、日頃から何かあればすぐに上司や先輩に相談し、解決策を模索しながら一刻も早く装置を復旧できるよう取り組んでいます。
そして、日頃の業務においては、デスク上が複数案件の書類で散らかってしまうとあれもこれも気になってしまい今やっていることに集中できず、よいアウトプットができないので、忙しいときほどデスク周りの整理整頓を心がけています。

精密環境制御機器の<br>メンテナンスを行う

仕事の面白さ、やりがいについて

お客様の感謝がやりがいにつながる

現部署の前は機器事業部の設計業務に従事し、CADによる図面作成がメインの仕事でしたが、フィールドサポート課に異動してからは仕事道具をPCから工具に持ち替えて業務に励んでいます。設計業務で培った知識や経験は、現在の業務で装置の修理やトラブル処置を行う際に活きていると実感していますし、トラブルによって装置が停止してしまったときに修理してお客様から感謝していただいたときには大きなやりがいを感じます。
これまでを振り返って特に印象に残っているのは、お客様との仕様のすり合わせが不十分だったことで後戻りが発生して、周りに迷惑をかけてしまったことです。その経験をした後は、同じミスを繰り返さないように注意するよう心がけるようになり、失敗を糧として成長することができたと思っています。当然ながら失敗は誰もしたくありませんが、失敗は成長機会の一つだと捉えて、積極的にチャレンジしています。

お客様の感謝がやりがいにつながる

会社の魅力について

誰もが伸び伸びと働ける
環境が整っている

私は本店の工事部などで研修を受けてから機器事業部に配属されましたが、部門や部署を問わず朝日工業社全体として、先輩社員、上司が気さくに接してくれる風土があるので、誰もがのびのびと仕事ができる環境が整っていると実感しています。また、そうした環境があることで、若手社員でも臆することなく、自分の意見を積極的に発言できる点も魅力の一つだと思います。さらに、フィールドサポート課では、全員でお互いの担当業務をカバーし合えるシステムが導入されているので休暇が取りやすく、家庭等の事情で急に休まなくてはいけなくなった場合でも確実に業務を引き継げる環境が整備されているところも良いと思います。

誰もが伸び伸びと働ける<br>環境が整っている

これからについて

さらに知識や経験を
積み重ねていきたい

まだフィールドサポート課に異動して間もないため知識や経験が足らない部分があると自覚しています。これからの現場を通して知識や経験を多く積み、誰からも信頼される技術マンとしてプロフェッショナルを目指していきたいと考えています。
私は小学1年から高校3年まで取り組んでいた野球を通じてチームプレイの大切さを学びました。また、野球の練習や試合で苦しい状況におかれても粘り強く耐えてこられた経験が今の仕事に活かせていると思っているので、これからもチームプレイを大切にして、粘り強く業務に取り組んでいきたいと考えています。

さらに知識や経験を<br>積み重ねていきたい
  • さらに知識や経験を<br>積み重ねていきたい
  • さらに知識や経験を<br>積み重ねていきたい
  • さらに知識や経験を<br>積み重ねていきたい
  • さらに知識や経験を<br>積み重ねていきたい
  • さらに知識や経験を<br>積み重ねていきたい
K.M

学生へのメッセージ

Message
“自分に向いているか”を
大切に
私自身が就活しているときに「どういう仕事がしたいのか」と考えても、経験がない中でやりたい仕事を見つけ出すのはとても難しいと思いました。就活中で、私のように悩まれている学生さんも少なからずいるかと思いますが、インターンシップなどで経験を積むのは簡単なことではありません。まずは“やりたい仕事”よりも“自分に向いているか”という判断軸で就職先の企業を探してみるのも良いと思います。そして、就職して仕事にまい進していく中で、結果的にその仕事が自分のやりたい仕事になっていくこともあるので、就職活動ではこだわりすぎないことも大切だと思います。

1DAY SCHEDULE
1日のスケジュール

8:45
現場入場
9:30
お客様と装置修理内容すり合わせ、修理作業
12:00
昼食
13:00
修理作業
17:00
修理作業完了後、後片付け、お客様へ作業内容報告
17:30
終業

休日は、主に子どもと公園めぐりをしています。また、少し前に子どもが野球を始めたところなので、将来的には子どもの野球のコーチをしたりしながら、一緒に野球を学び、楽しんでいければと思っています。

※掲載内容は取材当時のものです

OTHER INTERVIEWS