
作業環境改善技術
作業環境改善技術(オイルミスト対策)
自動車業界をはじめとする機械加工工場では、工作機械から発生するオイルミストが、視界不良、臭気、床すべりなどの作業環境を悪化させる原因となっており、作業者の健康維持はもちろん、生産性や安全性向上の点からも、オイルミスト対策はものづくり現場の重要な課題となっています。
ミスト濃度と視界状況の関係(業界一般指標)
※日本産業衛生学会 許容濃度勧告値:3mg/m3以下
当社のオイルミストコレクタ AMS602
特徴
洗浄再生フィルタのみ(消耗品無)で、中性能相当の除去率
0.3μm:60% 、1μm:90%
省コスト
複数の工作機械を1台のコレクタで処理できるため、小型コレクタを複数台設置するより導入コストが安価で、メンテ箇所、メンテ費用も低減できます。
電気集塵のような放電線や高圧電源等の故障リスクがありません。
省エネルギー
高効率DCモータによる省エネ運転です。
風量調整、風量表示、メンテサイン機能
処理風量、フィルタの洗浄時期が一目で分かります。
高い機外静圧(100Pa)
ダクトを接続しても処理風量を維持します。
除去性能
(社内評価データ、平均粒径:0.3μmのミスト発生器にて評価)
お問い合わせは、下記のお問い合わせフォームよりご連絡ください。